2014 まえばし赤城山ヒルクライム大会 出展

2014年9月28日に開催された、まえばし赤城山ヒルクライム大会 に出展してきました。

ブースに来ていただいたお客様、ありがとうございました。

参加人数も3000人オーバーと大きな大会で、前日祭りも賑わいがあり、よかったです。

出展出走枠がなかったため、出走はしませんでしたが、来年は参加したいですねぇ。

P1010194 P1010195 P1010196 P1010208 P1010209 P1010214 P1010215

カテゴリー: 活動報告 | 2014 まえばし赤城山ヒルクライム大会 出展 はコメントを受け付けていません

2014年淡路島ロングライド150 出展&出走

2014年9月15日に開催された、淡路島ロングライドに出展してきました。

ブースに来ていただいたお客様、ありがとうございました。

競技会ではないので、参加者の幅を感じさせるイベントでした。天候もよくサイクリング日和で、完走率も95%と高かったようです。

私もTHE PEAKSの疲れがあるなか参加しました。順位を競う大会ではありませんが、ブースに早めに戻る必要があったので、ゆっくり走行せず、それなりの速度で巡航。6時15分スタートで、120番目ぐらいにゴールでした。

すべての交差点にボランティア&警察官を配置するという、関係各所の協力がないと実現できない大会であることを実感できました。

淡路島ヨーグルトおいしくいただきました。

P1010127 P1010134 P1010138 P1010144 P1010145 P1010158 P1010162 P1010163 P1010165

 

カテゴリー: 活動報告 | 2014年淡路島ロングライド150 出展&出走 はコメントを受け付けていません

THE PEAKS 完走

9月8日(日)に開催された、変態ヒルクライムイベントTHE PEAKS(走行距離153km、獲得標高5070m)に個人的に参加してきました。

朝から雨が降ってDNSしようかと思いましたが、まぁ昼ぐらいにはやむだろうと思い、3時15分にスタート。

斜度が半端なくキツイです。GARMIN EDGE読みで、8%があたりまえで、9~12%が、延々と続きます。80kgオーバーのデブにはキツイです。速度が5~7km/hぐらいしかでません・・・

コース設定はハードですが、制限時間は緩いので、精神と体力が折れなければ完走できると思います。

私もなんとか、完走して、完走ステッカーをいただきました。

IMGP6078

機材は、11月販売予定のSFIDA ディスブレーキ対応フレーム(油圧DI2仕様) + ディスクブレーキ対応カーボンクリンチャー38mmに、ハッチソンSECTOR 28C チューブレスにしました。ヒルクライム1本でしたら、23Cでよいのですが、下りの安全性を考えてグリップ重視で28C 5.5BARに設定しました。結果的には、これが正解です。
AS2のダウンヒルはウェット路面で非常に滑りやすい状況でしたが、安心して下ることができました。

知る限りでは、落車3件(うち1件は自動車との接触)あり、救急車やパトカーが出動していました。

やはり遊びは、安全第一です。みなさん気をつけて遊びましょう。

 

P1010122 P1010123 P1010082 P1010086 P1010091 P1010093 P1010094 P1010096 P1010099 P1010100 P1010104 P1010106 P1010114 P1010115 P1010116

カテゴリー: 活動報告 | THE PEAKS 完走 はコメントを受け付けていません

THE PEASK に向けて

えーー・・・・ ぜんぜん体重落ちていません。練習もろくにできていません。おそらく参加者最重量でしょう。。。あぁ、やばいなぁ。

リタイア覚悟で、参加です。

SFIDA・ディスクブレーキ対応 フレーム&ホイール で参加しますので、遅くても罵声を浴びせないでください・・・・

 

カテゴリー: 未分類 | THE PEASK に向けて はコメントを受け付けていません

欠品中の商品について

現在、欠品中の60mmクリンチャー後輪、ボトルケージの入荷が予定より遅れて、9月中旬から下旬になりそうです。

また、新製品、650Cホイール、700Cディスクブレーキ対応ホイールも同時期に入荷します。

 

カテゴリー: 商品紹介 | 欠品中の商品について はコメントを受け付けていません

第1回 かみふらの十勝岳ヒルクライム

第1回 かみふらの十勝岳ヒルクライムに出展&参加してきました。

大洗港から苫小牧港まで、フェリーを利用して来道しました。フェリーはのんびりできて、時間があればいいですねぇ。

大会参加者は、250人ほどで、関東近郊で開催される大会に比較して小規模ですが、ロケーション、運営など非常に楽しい大会でした。関係者の皆様ご苦労さまでした。

競技は、10km程度のパレード区間があるので、アップの必要もなく自分のベストの状況でアタックできるのが、非常によいと思いました。コース自体も、あざみラインを彷彿させる斜度10%の直線が延々と続く区間があったり、終盤の15%越えの激坂区間が続出するなど、坂バカにも満足できるコースだと思いました。

また、ゴール後、下山時間まで、温泉に入れるのは、非常によいアイデアだと思います。

ゲストも、団長・安田と白戸太郎さんが、来て盛り上がりました。前日のヒルクライム講座は、少人数でしたので、ある意味ぜいたくなイベントでした。

IMG_4475

IMG_4478 IMG_4484 IMG_4486 IMG_4497 IMG_4507 IMG_4508 IMG_4510 IMG_4511 IMG_4514 IMG_4515 IMG_4524 IMG_4529 IMG_4531

本州からの参加者は、さすがに少ないですが、来年はぜひ、観光もかねて参加することをおすすめします。

 

カテゴリー: 活動報告 | 第1回 かみふらの十勝岳ヒルクライム はコメントを受け付けていません

久しぶりに北海道へ

来週末に、かみふらの十勝岳ヒルクライム大会に出展するために、大洗からカーフェリーで火曜日から北海道に行きます。

旭岳や十勝岳でパウダースキーを楽しむために、なんども行ったことがありますので、行けるのを楽しみにしています。

イベント限定品や試乗車も用意していますので、ご来場お待ちしております。

カテゴリー: 活動報告 | 久しぶりに北海道へ はコメントを受け付けていません

PL保険(生産物賠償責任保険)について

PL保険(生産物賠償責任保険)は、ホイールなど自転車パーツを始める以前から、加入しています。安全上あたりまえすぎて、特に記述しておりませんが、入っていますので、ご安心してください。

逆に、入っていない会社があったら、怖いのですが・・・・

カテゴリー: 未分類 | PL保険(生産物賠償責任保険)について はコメントを受け付けていません

ツール・ド・つくば 2014

6/21-22 ツール・ド・つくば 2014 に出展してきました。IMG_4194 IMG_4200

当日は、雨で、あいにくの天気でしたが、無事終了したみたいです。

普段、ヒルクライム練習に来ているので、出走したかったのですが、下山がバスということで、参加人数がコントロールされているので、出展者枠での出走もできませんでした。

当日は、SFIDA・ディスクブレーキ対応ロードバイク+28Cチューブレス仕様を、みなさんに試乗していただきましたが、その快適性は好評でした。細部仕様変更ありますが、夏から秋にかけてリリースしたいと考えています。

 

 

カテゴリー: 活動報告 | ツール・ド・つくば 2014 はコメントを受け付けていません

韓国・済州島 ツーリング

韓国・済州島に個人的に行ってきました。天気予報は、悪そうだったので、ディスクブレーキ・ロードバイクで、漢拏山にアタックしてきました。標高0~1200m、済州=>中文=>済州に戻る、100km程度のツーリングです。雨天時のディスクブレーキの効きと、チューブレス タイヤSECTOR28に換装して低空気圧でのフィーリングのテストも兼ねています。
38mmカーボンクリンチャーリムをチューブレス化して、ハッチンソンSECTOR28 28Cタイヤで5気圧で走ってきました。

IMG_4061

ホテルの部屋で、ロードバイクを組み立て。
IMG_4078朝9時ホテル出発。フロントバッグと、輪行袋(トラブル時にバスで戻ってくるため)を装着。

IMG_4087 IMG_4089 IMG_4091
斜度は、1100m地点まで、6~8%程度の坂で、それほどキツイ斜度はありませんので、淡々と登れましたが、雨で気分が乗りません。たまに10%がありますが、たいした距離はありません。

IMG_4109
一度、標高1000mで下って、登山道入り口「霊室」に登ります。標高差200m程度ですが、ここは、激坂です。GARMIN読みで18%越えが点在しますので、死にます・・・・なんとか足つきなしでクリア。標高は1200m程度なので、あまり景色に、感動はありませんが、済州島・道路最高点というだけです。天気がよければ感動はあったのかな?

IMG_4115 IMG_4117 IMG_4119 IMG_4122雨中ダウンヒルでしたが、さすが、油圧ディスクブレーキ&5BARチューブレス28Cタイヤなので、気持ちよく飛ばせます。最高速75km/hを記録。速攻で中文に到着。

帰りは、1135号線で、帰りました。最高標高500m程度。ひたすら直線です。しかも高速道路+自転車道組み合わせの道路ですが、インターチェンジの時に、車道に入るのは結構怖いです。

IMG_4132 IMG_4133 IMG_4134

 

カテゴリー: 活動報告 | 韓国・済州島 ツーリング はコメントを受け付けていません